前橋市紅雲町 利回り8.03% 満室稼働中 RC造7階建 築29年 

物件の特徴

県庁から17号を南に徒歩5分の立地!前橋駅まで徒歩22分!このエリアには外国人留学生が多く住んでおります。本物件は群馬中央病院に隣接しています。また県庁、前橋市役所、前橋図書館まで徒歩圏内です。間取りがファミリータイプのため、日本人が比較的多く住んでおりますが、将来、外国人留学生をターゲットにしても非常に高い入居率を保持することが可能です。

1棟マンション前橋市紅雲町共同住宅
価格18,000万円入居戸数17/17戸RC造7階建て
土地面積596.48㎡建物面積1410.77㎡所有権
市街化地域第一種住居南側 幅員約4.0m 公道 、西側幅員約3.8m公道 
公営水道本下水LPガス
間取り3LDKx15戸、事務所2戸駐車場21台1996年9月築
想定年額賃料14,456,544円利回り8.03%相続税路線価52,000円/㎡
物件概要

販売図面とレントロールをお送り致します。

資料請求はこちら

高崎市 一棟売りマンション 利回り12.53% 鉄骨造

物件の特徴

高崎市小八木町の1棟売り鉄骨造4階建てアパートです。井野駅の周辺は住宅地として最適のエリアです。また井野川を越えて南のエリアは、高崎市の問屋街となっており、たくさんの商業施設があります。物件は1K,1Rですが、労働者やパース大学が徒歩圏内にあるため賃貸需要があります。駐車場もあり、学生から社会人まで多様できます!融資につきましてはお気軽にご相談ください。(*気になる点は現オーナー様が10室くらいを自社利用されているため、決済引渡後にどうなるのか契約の日までに確認が必要です。)

1棟売りAP高崎市小八木町共同住宅
価12,000万円入居戸数 *32戸/36戸室内修繕未確認
土地面積231.44㎡建物面積159.81㎡S造4階建
商業土地所有権北と南西 二方道路  
公営水道下水道LPガス
間取1K 1R 駐車場58%あり2018年 築
想定年収¥1503.6万円利回り12.53%契約不適合責任免責
物件概要

販売図面とレントロールをお送り致します。

資料請求はこちら

売買手記 オリックス銀行の融資期間

オリックス銀行 融資期間

法定耐用年数をはるかに超えて融資期間をみてもらえる金融機関様の代表にオリックス銀行があります。

金利は3.3%前後ですが、融資期間が長くとれるため、非常に手残りしやすくなります。ただし、築年数35年を超えると難しいです。また同じ30年築の場合には、鉄骨造よりも木造の方が融資が通りやすいです。ご参考までに

RC55年
S45年
木・軽鉄40年

新前橋 一棟売りアパート 利回り9.3% 築32年

新前橋!利回り9.3%築35年木造2階建て!一棟売りアパート!減価償却が見込めます!

物件の特徴

前橋市川曲町の1棟売りアパートです。ベイシア、カインズホーム、ケーズデンキより徒歩5分圏内のエリアです。商業施設や、教育施設が多いエリアです。ファミリータイプのアパートで駐車場は150%完備です。融資につきましてはお気軽にご相談ください。

1棟売りAP前橋市川曲町共同住宅
価6,400万円入居7戸/10戸室内修繕未確認
土地面積690.00㎡建物面積570.12㎡木造2階建
商業土地所有権東 5.2m 公道  
公営水道浄化槽LPガス
間取3LDKx10戸駐車場150%あり1990年 築
想定年収¥595万円利回り9.3%契約不適合責任免責
物件概要

販売図面とレントロールをお送り致します。

資料請求はこちら

前橋駅歩2分 築8年 利回り7.45% 一棟売りアパート

物件の特徴

前橋市文京町の1棟売りアパートです。けやきウォーク前橋まで徒歩3分の立地です。駐車場もあり、満室稼働中です!融資につきましてはお気軽にご相談ください。

1棟売りAP前橋市文京町共同住宅
価5,300万円入居6戸/6戸室内修繕未確認
土地面積231.44㎡建物面積159.81㎡木造2階建
商業土地所有権北 6m 公道  
公営水道下水道LPガス
間取1DKx6戸駐車場100%あり2018年 築
想定年収¥394.8万円利回り7.45%契約不適合責任免責
物件概要

販売図面とレントロールをお送り致します。

資料請求はこちら

【さいたま市西区】新築!9,480万円 木造2階建満室稼働中!人気の大宮駅まで2駅!西大宮駅徒歩10分!

2024年suumoの住みたい街ランキングで第2位に躍進した大宮駅エリア!その大宮まで2駅でアクセスできる、西大宮駅から徒歩10分の立地!JR川越線沿線なので、観光地としても人気の川越へもアクセスしやすいです。

都心では賃料の高騰が顕著となり、その波は近年、埼玉へと北上しています。埼玉県全体の賃料相場も、直近3年間で賃料は8.77%上昇しています。

こちらの物件は、女性でも安心して住みやすい設備を完備しています。

・宅配ボックス・集合玄関オートロック・室内干し用のインナールームと室内物干し・バストイレ別・独立洗面台

1棟売りAPさいたま市西区宮前町共同住宅
価9,480万円  ← 値下げ入居 6戸/6戸新築物件
土地面積339.59㎡建物面積199.20㎡木造2階建
準工土地所有権南 位置指定道路  
公営水道本下水LPガス
間取3Kx4戸駐車場 4台あり2023年10月築
想定年収¥6,372,000円利回り6.38%契約不適合責任免責
物件概要

販売図面とレントロールをお送り致します。

資料請求はこちら

【熊谷市】高積算価格!4棟一括売り 戸建賃貸住宅 ほぼ積算価格 築4年

熊谷市は、埼玉県北部に位置する都市で、以下の特徴が挙げられます。

暑い街: 夏は日本一暑い街として知られており、「あついぞ!熊谷」というキャッチフレーズでPR活動を行っています。

交通の要衝: JR高崎線、上越新幹線、北陸新幹線、秩父鉄道などが乗り入れ、東京へのアクセスも良好です。

農業と工業の両立: 肥沃な大地を生かした農業が盛んでありながら、工業団地も整備され、産業も活発です。

ラグビータウン: ラグビーワールドカップ2019の開催都市となり、ラグビーの街としても知られています。

この物件は相続税路線価44Eのエリアに属しています。

敷地は北側より位置指定道路を取得して、一番奥の敷地となっております。小さなお子様やペットがいても、この敷地内に入ってくる車が限られているのが安心です。駐車場は各戸2台ずつ以上のスペースがあります。

住宅用地としても需要の高いエリアです。将来は、各戸ずつ売却してもいいですし、古い方の貸家だけを壊して住宅用地として売却してもよろしいかと思います。

・間取りは1階はLDK、お風呂、トイレ、洗面室、階段が配置され、2階は3部屋、それぞれが壁を話して配置されています。1階は自然と家族が団らんする導線になっており、2階は自然とプライバシーが配慮されたバランスの良い明るい暮らしを演出しています。

4棟一括売り戸建賃貸熊谷市柿沼戸建賃貸
価格5,000万円入居 4戸/4戸3LDKx2棟、3Kx2棟
土地面積909.52㎡(位置指定道路含む)建物面積253.50㎡木造2階建
二種中高土地所有権北 位置指定道路  
公営水道本下水LPガス
満室稼働中駐車場 各2台あり2021年7月築
想定年収¥3,912,000円利回り7.82%契約不適合責任免責
物件概要

販売図面とレントロールをお送り致します。

資料請求はこちら

売買手記 太陽光事業譲渡に必要な書類

平和産業株式会社 様

JPEA代行申請センターです。

2024/03/11に申請(届出)をいただきました、再生可能エネルギー発電事業計画(申請ID:0〇2〇17〇〇)につきまして、以下のとおり不備がありますので、補正期限内に不備補正への対応をしていただきますよう、お願いいたします。

【補正期限】
2025/04/17
※新規認定申請の場合、補正期日までにご対応いただけない場合、自動取下げとなりますのでご注意ください。

【不備内容】
◇屋根設置太陽光の買取区分が設定された2023年10月1日より前に認定を受けたものについて、説明会等が必要な変更認定申請を行う場合、屋根設置区分の認定に必要な下記のア~エの書類が提出されれば、FIT/FIP認定要件として説明会等の実施を求めません。

ア.建物表題登記の登記事項証明書
イ.建築基準法に基づく検査済証の写し
ウ.使用前自己確認届出 ※2023年3月20日より前に運転開始した500kW未満
の設備を除く。
エ.太陽電池の全てが屋根に設けられていることを示す写真・図面

上記に伴い、以下のご確認をお願いいたします。

■太陽電池の全てが屋根に設けられていることを示す図面(パネル1枚ずつ全ての枚数を確認できる配置図)の添付をお願いいたします。

◇上記書類をご提出いただけない場合は、本申請は取り下げたうえ、規定の説明会または事前周知措置の実施手続きを完了した後にあらためて本認定申請を行ってください。

本件に関しては以下のリンク先をご参照ください。
https://jp-ac-info.jp/system_change/

結論からすると、今後は屋根置きの太陽光付きアパート・マンションでも、事前周知措置や説明会が必須となってきた。

売買契約引渡後、半年以上も経って、売主様に太陽電池の全てが屋根に設けられていることを示す図面(パネル1枚ずつ全ての枚数を確認できる配置図)をくださいというのは本当に難しい。かろうじて、売主様できちんとされていた方だったら書類を残してくれている可能性もあるが、ほとんどの売主は売却後に書類を残している可能性が低い。これまでは安易にサービスで事業譲渡の申請を行ってきたが今後は難しい。今後は、太陽光の事業譲渡の申請を無償で代行はできません。基本的にはすべて買主様の負担と責任で自己の名義に変えるという一文を特約に入れる必要があるだろう。